今回は実際のNW構築などの現場で役に立つであろうテーマについて書いてみようと思います。僕自身、何度勉強してもブロードキャストドメインとコリジョンドメインのイメージが混同してしまうので、備忘録としても頑張って書いてみようと思います(^^♪
まずは言葉の定義からいきましょう。以下、暗記してください!!
・ブロードキャストドメイン:コンピューター同士がルータ無で通信できる範囲
→これはイメージしやすいかと思います。AセグメントとBセグメントのみが存在するNWであれば、ブロードキャストドメインは2つ存在していることになり、その懸け橋になるのが「ルーター」になります。尚、VLAN機能は使用しない前提となります。
→こいつは厄介だと思います。理解するカギは「リピーター、ハブ」「ブリッジ」と呼ばれる機械の動作を知ることが近道な気がします。
ここでは、リピーター、ハブはお馬鹿さんなので、ある通信発生すると全ての宛先にその通信を送信する。一方、ブリッジは賢いので、ある通信が発生すると特定の宛先にのみ通信を転送する。ということくらいを覚えておいて頂ければOKです(^_-)-☆
詳細は図でご説明させて頂いてます!
ちなみに、僕が毎回最も分からなくなっていましたが、
「ブロードキャストドメインはスイッチ等のVLAN機能で分割される。仮にVLAN機能を一斉使わない場合、ブロードキャストドメインはルーターにより分割される」
と丸暗記だけしておくといざという時に役立つかと思います!(細かいことは割愛しております)
以下、ご説明の絵になります!
(分かりやすくするために、ルーター:スイッチ間などのコリジョンドメインをはしょっています。)
以上です!!